洗い方

スノボウェアは洗濯機で洗濯できる?撥水効果を守る洗濯方法は?

[washup]

スノボのシーズンが終わった後、ウェアの洗濯はどうしていますか?

このまま洗濯機で洗濯できるのか、撥水効果が落ちてしまわないかと洗濯方法が気になっている人も多いはず。

今回は、スノボウェアの洗濯機での洗濯方法、撥水効果を保つ方法をご紹介します。

自宅で洗濯できると嬉しいですよね!

[washmiddle]

もくじ

スノボウェアは洗濯機で洗濯できる?正しい洗濯方法

楽しんだ後のスノボウェアはキレイに戻して保管しておきたいですよね。

そこで、まずは正しいスノボウェアの洗濯方法を知っておきましょう!

そもそもスノボウェアは、洗濯機で洗濯できるのかということですが、スノボウェアは洗濯機で洗濯可能なものとできないものがあります。

それを判断するためには、ウェアに付いている洗濯表示のタグを確認しましょう。

タグに従い洗濯することが大切です。

 

では、洗濯機で洗濯する方法を紹介しましょう!

洗濯機でウェアを洗う前に泥汚れや皮脂汚れなどの落ちにくい汚れが付いている場合は、洗濯機に入れる前に手洗いで落としておきます。

そのまま洗濯機に入れても汚れが残ってしまうことが多く、ウェアをキレイな状態にして保管することが難しくなってしまうので注意してください。

手洗いをする際は、最初にウェアが入る容器を準備しましょう。

そんなに大きな容器はないという場合は、お風呂の浴槽でも大丈夫ですよ。

これから紹介する手洗いの方法は、洗濯機で洗うことのできないウェアを洗う際の手洗いにも活用することができる方法です。

  1. 容器にぬるま湯(40℃くらい)と洗剤を入れ、洗濯液を作ります。この洗濯液は普通の衣料用洗剤でも大丈夫なのですが、ウェアの撥水効果を落とさないようにするためには、スノボウェア用の洗剤を使うことをおススメします。
  2. 容器に洗濯液を準備した後ウェアを入れて、優しく押し洗いをします。
  3. しっかり汚れを落としたら、キレイなぬるま湯に替えてスノボウェアをすすぎます。
  4. 次に洗濯機でいつも通り洗濯します。洗濯機に入れる際は、洗濯用ネットにウェアを入れましょう!。この際もウェア用の洗剤を使うことをおススメします。

 

洗濯が済んだらしっかりとウェアを干すことが大切です。

この際、干し方にもポイントがあります。

洗濯物を干す際は日光の下でというイメージがありますが、ウェアを干す場合は違います。

日光の下に干すと、紫外線の影響でウェアが劣化してしまったり、色落ちしてしまうことがありますので注意しましょう。

ウェアを干す際は、日陰で通気性の良い場所を選んで干すようにしてくださいね。

また、すぐに乾かしたいからと乾燥機を利用するのは禁物です!

乾燥機は高熱による乾燥を行うため、ウェアの撥水加工が剥がれてしまったり機能性を低下させてしまう原因となります。

 

ウェアをしっかり洗濯し乾燥させたら、次に気になるのは保管場所ですよね。

スノボウェアは、直射日光を避けることができ通気の良い場所でハンガーにかけて保管します。

タンスに保管しているという人もいるかもしれませんが、タンスは湿気が溜まりやすい場所になることが多いです。

湿気によりウェアにカビが発生してしまうことがありますので、タンスで保管することは避けましょう。

どうしてもタンスで保管するしか場所が無いという場合は、タンスの通気性をよくするために定期的に中身を出し通気を良くしてあげたり、除湿剤を置くようにすると良いですよ。
[washmiddle]

スノボウェアを洗濯したら撥水効果はどうなる?撥水効果を保つには?

次にスノボウェアを洗濯した際の撥水加工はどうなるのか、撥水加工を保つための方法も紹介していきましょう!

前項でも紹介した通り、ウェアをいつもの衣料用洗剤で洗濯した場合は撥水加工を落としてしまうことがあります。

撥水加工を落とさないようにするためには、ウェア用の洗剤を使って洗濯することです。

ちなみに私がおススメしたいウェア用の洗剤は、ニクワックスの「テックウォッシュ」です!

洗濯機・手洗いどちらでも利用することのできる洗剤で撥水生地用洗濯洗剤となっています。

アウトドア用品専門店やネット通販でも購入することが可能です。

価格もお手頃なので、ウェアを洗濯する際は常備しておきたい1本ですね。

スノボウェアの撥水効果を保つには?

撥水効果を保つには、ウェアを洗濯し干した後、撥水スプレーを吹きかけるようにしてください。

撥水スプレーもウェア用のスプレーを利用することがポイントです。

安価なものや靴用の撥水スプレーを使ってしまうと、透湿性が損なわれてしまうことがあるので、やはり専用のグッズを使うのが一番のようですね。

スプレーをしっかりと吹きかけ浸透させてから、ウェアを保管するようにしましょう。

[washmiddle]

まとめ

今回は、スノボウェアの洗濯機での洗濯方法、撥水効果を保つ方法をご紹介しました。

スノボウェアの洗濯頻度は、着用の度にするというのが理想です。

目に見えない汚れや汗による汚れがたくさん付いています。

この汚れを放置したままにしておくと、ウェアを傷めてしまう原因となってしまいます。

大切なウェアを長持ちさせるためにも、今回紹介した方法を試してしてみてくださいね!
[washdown]