洗い方

学生服の汚れの落とし方!洗濯する時に使いたい柔軟剤と頻度は?

[washup]

子どもがいると学生服を洗濯することがあります。

でも、学生服の汚れの落とし方は、普段の洗濯方法でいいのか心配です。

また、いつも使っている洗剤や柔軟剤でいいのか、洗濯する頻度はどれくらいでしょうか?

今回は、学生服の汚れの落とし方、使用する洗剤や柔軟剤、洗濯する頻度をご紹介します。

[washmiddle]

もくじ

学生服の汚れの落とし方は?

まずは、学生服の種類別に汚れの落とし方を紹介していきたいと思います。

ワイシャツやブラウスを洗濯する場合は、洗濯機で普通に洗濯してOKです!

しかし、襟や袖口など汚れが染みついてしまい洗濯機で洗っても取れない場合もありますよね。

そんなときは、洗濯機に入れる前の下準備が必要です。

準備するもの
  • 食器用洗剤(メイク落とし用のクレンジングオイルや髭剃りに使用するシェービングクリームでも可)
  • 40度以上のぬるま湯

【手順】

1、ボウルにぬるま湯を入れて、ワイシャツやブラウスの汚れた部分を湿らせましょう。

こうすることで、汚れに洗剤が染み込みやすくなりますよ。

 

2、次に汚れている部分に洗剤を直接塗り込みましょう。

塗り込むときは、薄く塗るようにしてください。

多量に塗ってしまうと、色落ちや柄落ちの危険性があるので注意しましょう。

 

3、洗剤を塗り込んだらぬるま湯で汚れ同士をこすり合わせます

このときは優しく、を心がけてください。

力いっぱいこすり合わせてしまうと、汚れが生地の奥に入り込んでしまい、汚れが取れなくなってしまったりシワになることがあります。

 

4、最後に、ぬるま湯で洗剤を洗い流します。

 

そのまま洗濯機へ入れて、普段通りに洗濯するとキレイなワイシャツやブラウスに戻りますよ。

 

スラックス・スカート・ジャケットは、洗濯機にそのまま入れてはいけないイメージがありませんか?

もちろん、その通りです!

まず、必ず学生服に付いているタグを確認しましょう。

そこで家庭で洗えるものか、洗うことができないのかを判断します。

家庭で洗えない場合は、クリーニング屋さんにお任せするしかありません。

家庭で洗うことができる場合でも、洗濯機で洗えるのか手洗いしかできないのかをタグを見て判断します。

では、手洗いをする場合と洗濯機に入れて洗う場合の方法を分けて紹介していきましょう。

 

学生服を手洗いする場合

1、まず汚れている部分を外側にして折り畳みます。

手洗いする容器に学生服が全部入るよう、畳んでください。

 

2、両手で優しく押し洗いをします。

容器に折り畳んだ学生服を入れたら、両手で優しく押し付けて離すを何度か繰り返します。

このときにシワが付かないようにするのがコツです。

 

3、新しい水に変えながら、すすぎます。

徐々に汚れが出てきますので水が濁ってきます。

水が濁ってきたら新しい水に変えましょう。

 

4、タグの表示に従って干します。

水が濁らなくなってきたら手洗いを終え、タグに表示している方法で学生服を干すようにしてください。

 

次に洗濯機で洗う方法を紹介していきましょう。

 

学生服を洗濯機で洗う場合

1、洗濯機に入れる前にポケットの中を確認し、ファスナーがあれば全て閉めておきます。

 

2、キレイにシワにならないように折り畳んだ後、洗濯用ネットに入れて洗濯機で洗いましょう。

このとき、色落ちや色移りを防ぐためにも他の洗濯物と一緒に洗わないようにしてください。

 

3、洗濯が終わったら、タグに表示している方法に従い学生服を干すようにしましょう。

[washmiddle]

学生服を洗濯するときに使いたい洗剤・柔軟剤は?

学生服を洗濯する際に使用する洗剤や柔軟剤はどれが良いのかを紹介していきましょう。

ワイシャツやブラウスの襟や袖口の汚れには、ウタマロ石けんです!

前項でも紹介したように、食器用洗剤でも汚れを落とすことはできますが、どうしても落とせない頑固な汚れってありますよね。

そんなときにおススメしたいのがウタマロ石けんです。

ウタマロ石けんは私も実際に愛用している商品で、主人のワイシャツを洗う際に使っています。

とてもキレイになる上にお財布に優しい価格設定となっているので、いつもストックを常備しています。

 

では、別のスラックスやジャケット、ブレザーやスカートを洗濯機で洗濯する場合の洗剤は何が良いのでしょうか?

学生服はシワがつきやすい素材で作られていることが多いので、おすすめの洗剤はおしゃれ着用の中性洗剤です。

市販されている商品でおすすめは、ライオンのアクロンです。

私が学生の頃、母がいつもアクロンで洗ってくれていたのを覚えているのもあり、我が家では2世代に渡って愛用しています。

アクロンは色落ちや型崩れを防いでくれるだけではなく、学生服特有のテカリも防止してくれるのだとか。

学生服を洗濯する際は、ぜひアクロンをお試しください。

 

次に柔軟剤について、紹介していきましょう。

私が使っているのは、ダウニーです。

甘い香りが好きなので、何度もリピートして愛用しています。

柔軟剤は香りが強いものや様々な香りのものが販売されており、好みが一番別れてしまうものです。

ご家庭で普段愛用している柔軟剤を利用してもらって大丈夫ですよ。

おしゃれ着用の洗剤にも生地を優しくコーティングしてくれる成分が入っていますが、生地同士の摩擦や痛みを最小限に止めたい場合は、柔軟剤を併用するようにしましょう。

[washmiddle]

学生服を洗濯する頻度は?

学生服は毎日着用するため、こまめに洗濯したいと思うものですが、あまり洗濯し過ぎるのも良くない気がします。

学生服の洗濯の頻度について紹介していきましょう。

よく汗をかく気温の高い季節の場合は2週間に1回気温の低くなる冬3週間に1回洗うようにするのがベストです。

3週間以上、学生服を洗濯せずにそのまま放置してしまうと、ダニが多く発生してしまう危険性を高めてしまいます。

少なくとも3週間に1回はこまめに洗うようにするのが良いですね。
[washmiddle]

まとめ

今回は、学生服の汚れの落とし方、使用する洗剤や柔軟剤、洗濯する頻度をご紹介しました。

ワイシャツやブラウスを洗濯する場合は、前準備(予洗い)をしっかりと行うことでキレイな状態を保つことができるようになります。

スラックスやブレザーなどの生地が厚いものは、まず洗濯表示タグを確認するようにしましょう。

洗濯機での洗濯が可能な場合は、洗濯ネットに入れてから洗濯機に入れることを忘れずに!

子どもが少なくとも3年間はお世話になる学生服です。

できるだけキレイな状態の学生服で過ごさせてあげたいですね。

[washdown]