掃除

フローリングに油をこぼした!油汚れ・シミの落とし方には小麦粉!

[washup]

ついうっかりフローリングに油をこぼした!

油をこぼしてしまうと、シミになって後片付けがとても大変ですよね。

そんな大変な油汚れは、小麦粉をつかう簡単な落とし方がありますよ!

今回は、フローリングに油をこぼした時に小麦粉を使って掃除する方法と、油汚れやシミの落とし方をご紹介します。

[washmiddle]

もくじ

フローリングに油をこぼした!まずすることは?

フローリングに油をこぼしてしまった時、雑巾で拭くだけでは油を広げてしまったり、フローリングに染み込ませてしまい、逆効果になってしまいます。

油をフローリングに落としてしまった時には、油を拭き取るよりも、油を吸い取ることが大事なのです!

少量だと新聞紙やクッキングペーパーでも吸い取ることができます。

たくさん油をこぼしてしまった場合は、油がこぼれてしまった部分におもいきって小麦粉をふりかけましょう

小麦粉には油を吸収する効果があり、さらに小麦粉は油を吸収して固まる性質があるので固まった小麦粉を取り除けばいいだけです。

  1. 油をこぼしてしまったところに小麦粉をたっぷりとふりかけたらしばらく放置します。
  2. しっかりと小麦粉が油を吸い取り固まってきててから、ゴム手袋をはめた手やゴムベラを使って小麦粉をあつめて取り除きます。

取り除いた小麦粉の塊を捨てるだけでいいので、新聞紙やクッキングペーパーを使うよりもお掃除が簡単ですよ。

もし、小麦粉がない場合だと片栗粉や重曹でも同じ効果があるので、片栗粉や重曹で代用することができます

食品に使うものを掃除に使うのに抵抗があるなら、重曹を使用すればいいですし、小麦粉や片栗粉の賞味期限が切れてしまったものを捨てずにお掃除用にとっておくのもいいですね。
[washmiddle]

フローリングの油汚れ・シミの落とし方

 

フローリングに油をこぼしてしまった時には、まず油を拭き取るのではなく、小麦粉を使って油を吸収させますが、その後にできた油汚れやシミをお掃除するにはどうすればいいでしょうか?

もし、フローリングの内部まで油が浸透してシミになってしまっていると、完璧にシミをとるのは難しいですが、そうでも無い場合やべとべとした油汚れだと、食器洗い用の中性洗剤を使うのが効果的てす!

食器洗い用の中性洗剤は、食器の汚れをとる洗剤なので油汚れを落とすのにぴったりの洗剤なのです。

フローリングに着いてしまった油汚れやシミを落とす方法は、布やスポンジに食器洗い用の中性洗剤を含ませてから汚れの部分を拭き取っていきます。

汚れが取れたら、水を含ませた雑巾等でしっかりと水拭きをして洗剤を拭き取ってから乾燥させます。

水で湿っている状態だとまだシミが残ってるようにみえるので、ドライヤーで完璧に乾かして汚れが取れているか確認してくださいね。

フローリングに洗剤をつけて変色してしまうかもと不安に思う場合は、洗剤ではなく重曹でも油を落とすことが出来ます。

重曹を使って油汚れを落とすには、

  1. 500mlのお湯に対して小さじ1程度の重曹を溶かして重曹水を作ります。
  2. 重曹水を含ませた雑巾で油汚れを落とすように拭いていきます。

このとき、重曹の濃度が濃い重曹水だとフローリングのワックスを剥がしてしまう場合がありますので、重曹水の濃さには気をつけてくださいね!

[washdown]