靴の臭いは、すごく気になりますよね。
靴の臭い消し方法に、靴の中に10円玉を入れたままにしてしばらく置いておく方法があります。
10円玉には臭い消し効果だけではなく、殺菌効果もあるんだとか。
今回は、殺菌効果もあるとうわさの10円玉を入れたままにして靴の消いの消し方を紹介します!
靴の臭いに悩んでいる人や困っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
[washmiddle]もくじ
靴に10円玉をいれたまま!靴の臭い消しができるのはなぜ?
そもそも、10円玉で靴の臭い消しができるのはなぜなのでしょうか?
まずは、その疑問を解決していきたいと思います。
10円玉は「銅」でできていますが、この銅には雑菌を分解してくれる効果があることが分かっています。
靴のイヤな臭いの原因は、靴に染み込んでしまった汗や皮脂汚れなどによる雑菌が繁殖することにより発生してしまうのです。
この雑菌を10円玉が殺菌し分解してくれることによって、靴の臭いを消してくれる効果を発揮してくれるというわけです。
10円玉を使って靴を消臭するためには、ある程度の量が必要となります。
1足1枚では、十分に効果を期待できないので注意してくださいね。
この枚数を入れることで、大人の大きな靴でも消臭効果を発揮することができるようになります。
しかし、靴のイヤな臭いを消すことができる代わりに銅の独特な臭いがついてしまうことがあります。
なので銅の臭いが苦手な人には、あまりおススメできる方法ではありません。
さらに10円玉を長期間入れっぱなしにしておくと、靴の中にカビが繁殖してしまう一因となってしまうことがあるので注意が必要です。
靴の臭いの消し方
銅の臭いが苦手、こまめに靴を天日干しする時間が無いという人のため、10円玉を使わないで靴の消臭ができる方法を紹介してます。
それは、「重曹」を使って靴を洗濯する方法です。
- 重曹(大さじ3~4)
- ぬるま湯(40~45℃)
- 靴が入る容器
- 洗濯洗剤(中性洗剤)約キャップ1杯
- 靴用ブラシ
では、洗濯方法を紹介していきましょう。
- まず、靴に紐や中敷きがある場合、取れるものは全て取り外しておきましょう。
- 次に靴についている泥や土汚れ、ほこりを靴用ブラシを使って、しっかり落としておきます。落としにくい時は、流水の中で行うと簡単に落とすことができるようになりますよ。
- 汚れを落としたら容器の中に靴を入れ、靴がかぶるくらいまでぬるま湯を入れましょう。
- お湯に重曹と洗剤を入れ、しっかり溶かします。
- 靴と取り外した紐や中敷きも一緒に入れ、1時間ほど浸け置きします。
- 時間が経ったら靴を取り出し、流水で洗剤や重曹を洗い流しましょう。紐や中敷きも同じように行います。
- しっかり洗い流したら、乾いたタオルで乾拭きをし日陰で干します。
これで汚れも落ちて、消臭効果も期待できます。
日頃からこまめに靴を消臭したいという人には、重曹スプレーもおススメです。
小さなスプレーボトルに入れることにより、外出先でも靴の消臭を行うことができますよ。
重曹小さじ2杯と水200mlをボトルに入れてからシャカシャカ振るだけ
とても簡単ですよね!
[washmiddle]10円玉には殺菌効果も
実は10円玉には消臭効果だけではなく、殺菌効果もあることが分かっています。
10円玉の元となっている金属「銅」に殺菌効果があるため、10円玉を靴に入れることで靴の中の雑菌の消臭効果と殺菌効果に期待ができます。
靴の消臭・雑菌効果だけではなく、10円玉には他にも活用方法があるんですよ。
花瓶の中に切り花を入れて飾る際、10円玉を1枚入れておきましょう。
これだけで切り花を長持ちさせることができるようになります。
また、台所や排水口の気になるぬめりも解決してくれるんです。
排水口や三角ネットなどに10円玉を1枚入れておきましょう。
イヤなドロドロやぬめりが気にならなくるので、おすすめです。
[washmiddle]まとめ
今回は、殺菌効果もあるとうわさの10円玉を入れたままにして靴の消いの消し方を紹介しました。
10円玉の消臭・殺菌効果を活用した役立つ方法も、ぜひお試しくださいね!