私は兄姉がおり、よく子ども服のお下がりをもらいます。
子供服はすぐにサイズアウトするため、財布事情に優しく助かっています。
しかし、どうしても気になるのが、お下がり・古い衣類に染みついている臭い。
貰っているので文句は言えず、いつもこのお下がり・古い衣類の臭いに悩んでいます。
そこで今回は、お下がりの服の臭いの原因や臭いを取る方法、さらに臭いが気にならなくなるための洗剤や柔軟剤をご紹介します!
私のようにお下がり服を貰う場合はもちろん、逆にお下がりを渡す場合でも参考にしてもらえると嬉しいです。
[washmiddle]もくじ
お下がり・古い衣類の臭いの原因は?
まず、お下がりの服にはどんな臭いがついているのか、原因を探っていきましょう!
一番多い原因としては、個々の家庭で使用している柔軟剤の臭いではないでしょうか。
自分自身が慣れてしまうと違和感なく使うことができるのですが、他の人の柔軟剤の香りが気になってしまう時ってありますよね。
他には、お家に染みついている生活臭が原因になっていることも。
タバコやペットの臭い、リビングなどに置いている消臭剤の香りが染みついてしまっていることもあります。
また、タンスやクローゼットに入れている防虫剤の香りが染みついている場合もありますね。
しかし「どの臭いも当てはまらないけど、何だか臭い…」なんてことはありませんか?
そんなときは、洗濯槽のカビが原因かもしれません。
洗濯槽にカビが発生したまま洗濯を続けることで、その臭いが服についてしまうのです。
これは、我が家の洗濯物にも気を付けなければいけないなと考えさせられます。
洗濯槽にカビが発生してしまう原因はいくつかあります。
洗濯機内の汚れや湿度の高さが主なものですが、洗濯機の排水パンの排水溝が詰まってしまっていることも原因の1つとなります。
洗濯槽のカビは服に付着し、それが肌に直接当たるためアレルギーの原因となってしまう危険性も高まります。
「家の洗濯機は大丈夫かな」と心配なときは、市販の洗濯槽クリーナーを使って洗濯槽をキレイにすることができるので、ぜひ試してみてください。
私も洗濯槽の汚れが気になり、さっそくホームセンターで洗濯槽クリーナーを購入しキレイな状態になりました。
洗濯槽のカビ以外にも、服に臭いが付いてしまっている原因がある場合があります。
それは、クローゼットやタンスの中に付着しているカビが原因かもしれません。
どうしても湿気が溜まってしまう場所なので、カビが発生してしまうのです。
クローゼットやタンスのカビが心配な場合は、除湿剤を置いたり定期的に扉を開け空気の入れ替えするようにしましょう。
服に染みついている臭いの原因がわかったところで、次項では服の臭いを取る方法を紹介していきます。
[washmiddle]お下がり・古い衣類の臭いを取る方法
まずは、家にあるものを使って簡単に臭いを取る方法から紹介していきましょう。
朝の準備やヘアケアには欠かせない「ヘアドライヤー」を使って臭いを取ります。
- まず、大きなビニール袋に服を入れます。このビニール袋には臭いの粒子が蒸発することができるよう、穴をいくつか開けておきましょう。このときシワになってしまわないように畳んでから入れるのをおすすめします。
- ビニール袋にドライヤーを入れ、スイッチオン!1分ほどビニール内に熱風をあて続けましょう。すると臭いの粒子が蒸発し、気になる臭いを取ることができますよ。
次は、大量にお下がりを貰ってビニール袋に入れている余裕はない時や、ドライヤーを使っても臭いが取れない場合におすすめの方法です。
- まず、家の洗濯機で普通に服を洗濯します。
- 洗濯後は、コインランドリーへ持って行きましょう!大きな乾燥機に服を入れ、高温の熱と空気で細菌を死滅させることで臭いを取ることができます。
ほとんど臭いが気にならなくなるので、おすすめですよ。
どの方法を試しても臭いが取れない、どうしてもカビの臭いがするという場合は、熱湯と酸素系漂白剤の出番です!
- まず、熱湯(80~100度)の温度を用意し大きな鍋や耐熱容器に服を入れましょう。
- 更に酸素系漂白剤を適量入れ、しっかり混ぜ合わせます。
- 1~2時間ほど時間が経ったら終了です。
- あとはいつも通りの洗濯を行いますが、このときすすぎを十分に行います。
- 最後に、天日干しましょう。
色落ちが気になる服がある場合は、酸素系漂白剤を入れずに熱湯だけで行ってください。
熱湯だけでも効果を期待できますよ。
これで気になる臭いが無くなり、お下がりの服を活用することができますね。
[washmiddle]臭いが気にならない洗剤・柔軟剤の紹介
ここでは、せっかく消えた臭いを継続するためにも、臭いが気にならない洗剤や柔軟剤の紹介をしていきます。
ちなみに最近流行りのジェルボールタイプの洗剤は、洗剤の量の調整を行うことができないので、臭いを防止したい場合はあまりおすすめできません。
私がおすすめしたい粉末タイプの洗剤は、ライオンの消臭ブルーダイヤです。
消臭成分の1つでもあるフラボノイドが配合されており、汗や皮脂による気になる臭いを落としてくれます。
洗剤の香りはクリアミントで、とても爽やかです。
液体タイプの洗剤では、花王アタックNEO抗菌EX Wパワーです。
抗菌と防カビのダブルパワーにより臭いが付きにくいのに加え、漂白剤も入っているのでさらに効果が高まっています。
次に柔軟剤を紹介していきましょう。
私が実際に利用しておすすめしたいのは、P&G レノア本格消臭 柔軟剤 フレッシュグリーンです。
従来品と比べ50倍の抗菌パワーにより、消臭効果が一番の魅力である柔軟剤です。
これを使うようになってからは、部屋干しによる臭いや主人の加齢臭も気にならなくなりました。
もちろん柔軟剤としての効果もあり、ふわふわサラサラの着心地が続いてくれます。
[washmiddle]まとめ
今回は、お下がり・古い衣類の臭いの原因や臭いを取る方法、さらに臭いが気にならなくなるための洗剤や柔軟剤をご紹介しました。
自分の家の臭いや服の臭いは気にならないのに、他の人の臭いは気になってしまうんですよね。
ぜひ、紹介した方法を試してみてくださいね!