皮ソファーは座り心地抜群なだけに、自ずと長く過ごします。
旦那さんは帰ってそのまま革ソファーで就寝なんてことも。
すると、大事な皮ソファーから加齢臭が漂ってくるではありませんか。
一度加齢臭やたばこ、汗などの臭いが染み込むと臭い取りが大変。
今回は、皮ソファーの加齢臭の臭い取りの方法、革ソファーのお手入れ方法をご紹介します。
【初回980円】汗臭・わきが用ネオテクト薬用マイクロデオドラントクリーム
もくじ
皮ソファーの加齢臭の取り方
そもそも加齢臭とはどのようなものなので、なぜあんなにしつこい臭いとなるのでしょうか。
加齢臭の原因は「ノネナール」という成分で、体内の脂肪酸が細菌により発酵して生じるものです。
男性は40歳を過ぎると代謝が落ちて、この加齢臭を発しやすくなると言われています。
加齢臭と言って旦那さんを責めても可哀そうですよね。
皮の製品に消臭スプレーなどかけてしまうと、その成分が残りシミになってしまうことがあります。
まずは、固く絞ったタオルでソファー全体を丁寧に拭きます。
一部だけを拭いてしまうとシミになることもあるため全体を拭くようにしましょう。
固く絞ったタオルで丁寧に拭くだけでも汚れは十分に落ちますが、臭いが気になる場合など徹底したお手入れをする場合には、中性洗剤を薄めてタオルに染み込ませ拭いていきます。
この時、水ではなくぬるま湯の方が効果的です。
ただ、皮は水分が非常に苦手でデリケートな素材ですので乾いた布でしっかりと水分を取りきることがポイントです。
【加齢臭の防ぐ方法】
基本は、毎日体を清潔にすることです。
特に洗い忘れがちな耳の後ろは汚れが溜まりやすい所です。
汚れが溜まりやすい所は、菌が繁殖しやすく臭いも出やすい所と言えます。
よく耳のあたりや首のあたりから加齢臭がするというのはそのためです。
夏場などは、その部分をこまめに拭くように心がけてみてください。
また、柿渋石鹸にはタンニンという防臭効果のある成分が含まれているのでおすすめですよ。
もう一つ、食事にも気を付けてみてください。
アルコールを控え、緑黄色野菜など和食を中心にしたメニューに変えると効果があるとされています。
奥さんがこっそりとしてあげられる対策の一つですね。
皮ソファーのお手入れの仕方
皮ソファーは、できれば毎日やわらかい布で乾拭きしてあげることが大切です。
ほこりやゴミがソファーにあると、そこに湿気が溜まりカビや臭いの原因になってしまいます。
できるだけ気づいたほこりは除去するように心がけましょう。
そうすることで、使えば使うほど味が出る皮ならではの特徴が生かされることになります。
ソファーの手入れの方法とし、2か月に1度は掃除機を使って全体的なほこりを取っていきましょう。
見える部分だけではなく、食べこぼしや髪の毛などが入り込みやすい隙間もの隅々まで掃除機で掃除できるように、外せるパーツは外して掃除機をかけることが大事です。
この際、普段使いの掃除機のヘッドだと皮の表面に傷が入ってしまう可能性があるので、専用のアタッチメントで掃除するようにしましょう。
そして、掃除機で汚れを取ったらぬれたタオルを固く絞ってソファーを全体的に拭いていきます。
水分が残らないようにしっかり乾いた布でふきあげましょう。
[クーポン発行中] マスタングペースト タオル付 100ml [正規品] 純国産 天然 馬油 栄養補給 メンテナス ケア用品 MustangPaste キャプトスタイル
仕上げに皮専用のレザークリーナーを使ってお手入れしていきます。
レザークリーナーをスポンジにたっぷり泡立てて汚れの気になる部分を優しく拭いていきます。
くるくると円を描くように、丁寧に力を入れずに拭くことが大切です。
コロンブス 革小物用 ブライドルレザークリーム 皮革保護クリーム
専用のクリーナーでしっかり汚れを除去したら、皮用の保護クリームをつけて皮の表面をコーティングしてあげます。
ソファー全体に塗っていきましょう。
こうすることで、表面に汚れや傷が付きにくくします。
また、皮のソファーは表面を保護しておかないと乾燥によるひび割れが起きてしまい、皮の美しさが損なわれてしまします。
長く愛用していくためには欠かせない作業の一つです。
大変ですがやる価値ありますよ。
保護クリームが完全に乾いたところで、最後に乾いた布や柔らかい布でソファー全体を拭いてあげましょう。
皮ソファーの臭い取りに役立つアイテム
お掃除万能アイテムと言ったら「重曹」ですが、ソファーの臭い取りにもその効果を発揮してくれます。
使用方法は簡単で、ソファーに掃除機をかけた後に、重曹を全体的に振りかけ一日おいて翌日に再度掃除機をかけるだけです。
重曹の粉が気になる場合には、重曹水をスプレーボトルに作ってスプレーする方法でも効果があります。
水500mlに重曹を小さじ1杯ほど混ぜて重曹水を作るだけです。
重曹は、環境や人体にも優しいアイテムなのでおすすめの方法ですよ。
また、炭で臭いを取る方法も簡単でオススメです。
炭を入れた袋を数個準備して上からソファーをカバーして一日置いておくだけでもソファーの気になる臭いを取ってくれます。
この効果は、2~3か月続くとされるので定期的にこの方法を行うとソファーの臭いは気になくなります。
また、炭は部屋全体の消臭効果としても役立つので部屋の中に常に設置して置いてもよいでしょう。
炭は水で5~10分ほど煮沸して2~3日乾燥すれば何度でも使えるので大変経済的でもあります。
これらの方法は皮のソファーだけでなく、合皮素材のソファーや布のソファーに対しても有効な方法です。
まとめ
ソファーは、隙間などにもお菓子のクズやほこりが入り込んだりして知らず知らずのうちに汚れを蓄積させていきます。
臭いだけでなくダニ発生の原因にもなる可能性があります。
皮のソファーは細部から全体まで丁寧にお手入れすることが基本と言えます。
頻度としては、できれば2か月に1回、季節の変わり目などに行うと長持ちさせることができますよ。
皮のソファーは新品とはいえ店頭や倉庫にあった物です。
【初回980円】汗臭・わきが用ネオテクト薬用マイクロデオドラントクリーム