染み抜き

ココアのシミの落とし方!服についたシミが洗濯して落ちる方法

[washup]

冬になると飲みたくなるココア。

お子様でも飲みやすいので、ココアが好きな子が多いのではないでしょうか?

しかし、ココアは一度こぼすと落ちにくい汚れであることも有名です。

実はココアのシミの落とし方にはちょっとしたコツがあります。

今回は、ココアのシミの落とし方についてご紹介します。

[washmiddle]

もくじ

ココアのシミの落とし方

ココアのシミが落ちにくいのは、ココアにはカカオの脂肪分、そして牛乳の乳脂肪分がたくさん含まれているからなのです!

美味しいカカオと牛乳ですがシミになってしまうと厄介ですね…。

これらで作られているココアのシミは、油分が高く水に強い不溶性なので水洗いや、中性洗剤などだけでは分解できず落としきれません。

 

そこでまず、ココアのシミを落とすには、油分によってシミを浮かせることが必要です!

自宅にあって手軽に使える油を浮かせる成分があるものは、メイクを落とす際に使用するクレンジングオイルです。

用意するもの
  • クレンジングオイル
  • 歯ブラシ
  • 綿棒
  • タオル
  • 中性の食器洗い用洗剤
全て自宅にあるようなものなので、わざわざ揃えずに済むのは助かりますね!

【手順】

1、はじめにシミの部分の裏側にタオルを当てておきましょう。

2、歯ブラシか綿棒にクレンジングオイルをつけて、シミの部分を叩くようにクレンジングオイルを染み込ませていきます。

このときゴシゴシとこすってしまうと、シミが広がってしまいますので、注意してくださいね!

丁寧に叩いてしっかりとシミを浮き上がらせていきましょう。

3、シミが浮き上がってきたら、シミの部分に食器洗い用洗剤をつけて、また歯ブラシや綿棒で叩きます。

この時も決してこすらないでください。

4、シミが取れたかな?と思ったら、ぬるめのお湯で洗い流して、あとは通常と同じように洗濯をします。

衣類の素材によっては、この方法で変色や色落ちする場合がありますので、心配な場合は目立たない箇所で変色などしないか試してから行ってくださいね。
[washmiddle]

落ちない!頑固なココアのシミの落とし方

先ほどの方法を試してもシミが落ちない…。

そんな場合でも安心してください。

クレンジングオイルでも落ちない頑固なシミには、より強い溶解成分をもつベンジン(軍発油)を使用したココアのシミの落とし方があります。

用意するもの
  • ベンジン
  • 汚れても大丈夫なタオル2枚
  • 中性の洗濯用洗剤

ベンジンはクレンジングより強い成分なので、色落ちや色ハゲなど深刻なダメージを引き起こす場合がありますので、目立たないところで試してから行いましょう!

また、手荒れを引き起こす場合がありますので、手袋を着用して作業をしたほうが安全です。

気分が悪くならないように、換気もしっかりした状態で作業しましょう。

【手順】

1、シミのある部分の裏に、汚れても大丈夫なタオルをひき、もう一枚のタイルの一部に、ベンジンを染み込ませていきます。

2、ベンジンを染み込ませた部分で、シミ部分をトントンと叩きます。

先ほど同様、こすったりするとシミが広がってしまいますので、こすらずトントンと叩いて落としてくださいね。

3、シミが目立たなくなったら、中性の洗濯用洗剤を使用してシミ部分を丁寧に手洗いします。

4、あとは洗濯機で通常通り洗濯をして仕上げをします。

[washmiddle]

まとめ

今回は、ココアのシミの落とし方についてご紹介しました。 

ココアの頑固なシミを落とす、クレンジングオイルやベンジンを使用した方法を

もご紹介しています。

ただ、ご紹介した方法は素材によっては、ダメージになる場合があり向いていない素材もあります。

特にシルクや薄手の素材には向いていません。

繊細な素材を使っている服や、ダメージを受けたくない大切な服にシミがついてしまった場合は、クリーニング店に持って行ってクリーニングしてもらったほうが安心です。

クリーニング店でクリーニングしてもらう場合は、ココアがついたシミであることを事前に伝えておくと、より綺麗な仕上がりになりますよ。
[washdown]