気づいたら洋服に茶色いシミがついていたなんてことがありますよね。
紅茶のシミは、誰の家にもある食器用中性洗剤で染み抜きをすることができます。
染み抜きで一番肝心なことは、シミができたらできるだけ早く染み抜きをすることです。
今回はうっかりついてしまった紅茶シミの染み抜き方法をご紹介します。
[washmiddle]
もくじ
紅茶の染み抜きをする前に確認すること
紅茶の染み抜きは、できるだけ早く処置をしてあげた方がいいですが、焦っていきなり洗剤の原液をかけてしまって、大切な洋服を台無しにしてしまっては大変です。
- 水洗いできるか確認
- 色落ちしないか確認
水洗いできるかは、洗濯表示マークを確認しましょう。
「水洗いマーク」がついていれば自宅での染み抜きができますが、「水洗い不可マーク」がついていたら自宅での染み抜きはできません。
衣類を傷めないためにもクリーニング店に出しましょう。
衣類が色柄物の場合は、色落ちチェックもしておきましょう。
紅茶のシミと一緒に色落ちしてしまっては大変です。
- 白いタオルを用意する
- タオルに中性洗剤をつける
- 衣類の目立たないところをタオルで軽く叩く
- 色落ちしてタオルに色がつかないか確認する
色落ちしてしまった衣類は自宅で染み抜きすることができないので、プロのクリーニング店にお任せしましょう。
[washmiddle]
紅茶の染み抜き方法
紅茶などのお茶類は「水溶性」の汚れなので、時間が経たないうちに水で流すことができれば比較的簡単に落とすことができます。
- 食器用中性洗濯洗剤
- タオル2枚
- 歯ブラシやめん棒
- 衣類の紅茶シミがついた裏側にタオルを当てる
- もう一枚のタオルを濡らして、紅茶シミの部分を軽く叩く
- 紅茶シミ部分に直接食器用中性洗剤をつける
- シミ部分を軽くもむ
- 水またはぬるま湯で洗剤を流す
- 数回繰り返えして紅茶シミが薄くなったら、いつも通り洗濯する
水で濡らしたタオルで紅茶シミを叩いて、ある程度紅茶を落としておきます。
衣類が綿やポリエステル素材の場合は、食器用中性洗剤を原液のままつけます。
デリケート素地の場合は、洗剤を水で薄めて染み抜き棒(※)や歯ブラシにつけ、軽く叩いて染み抜きすることをおすすめします。
洗剤が乾いてくるようでしたら、途中洗剤液を足しながら染み抜きを行っていきます。
※染み抜き棒:割りばしにコットンを巻き付けて輪ゴムでとめたもの
食器用中性洗剤をつけて軽くもんで、水かぬるま湯で洗い流す工程を数回繰り返しても、紅茶のシミが落ちないようでしたら、次に紹介する紅茶シミの染み抜きを試してみてください!
[washmiddle]
それでも落ちない!時間の経った紅茶の染み抜き方法は?
時間が経った紅茶のシミは、紅茶の成分が酸化してしまい頑固な汚れとなってしまいます。
ティーカップについた茶渋は、食器用中性洗剤ではなかなかとれませんよね。
食器を漂白をして茶渋を取るのと同じように、時間の経った紅茶のシミも漂白剤を使って染み抜きをします。
漂白剤は、「酸素系漂白剤」がおすすめです。
酸素系漂白剤は色柄物にも安心して使えますし、できれば粉末のほうが漂白力が強いのでおすすめですよ。
酸素系漂白剤がなければ、オキシドールでも代用することができす。
塩素系や還元漂白剤はだと脱色させてしまうので、白い衣類以外は使用しないでください。
漂白剤を使う場合は「色はげ」しないかを、必ずチェックしてから漂白剤を使用しましょう。
特に色柄物の染み抜きをする場合には注意が必要です!
一度色はげしてしまった部分は、元に戻すことはできません。
- 酸素系漂白剤を綿棒につけ、衣類の目立たない部分に少しだけ塗る
- ドライヤーで加熱して、漂白剤の反応を高める。
- 漂白剤を塗った部分が色はげ(脱色)などがなければ大丈夫
万が一、漂白チェックで色はげが起こった場合は、漂白剤での染み抜きは行わないでください。
また、漂白チェックは実際の染み抜きの状況(漂白剤の塗り足す回数や時間)と同じにするとより安心です。
- シミ部分に漂白剤を塗る
- シミの部分をドライヤーで加熱する
- シミの部分が薄くなるようだったら、1・2の工程を2~3回繰り返す
- シミの部分が薄くなったら、いつも通り洗濯する
紅茶シミの部分に漂白剤を塗るときは、シミが他の部分に移らないように裏にタオルを敷きます。
シミの大きさに合わせて、綿棒・染み抜き棒・ナイロン筆・スプレーを使って漂白剤を使います。
紅茶シミの部分をドライヤーで加熱する時は、シミから10~15cm程離して5~10秒熱風を当てます。
そのとき色はげが起こっていないか、注意深く見ておきます。
漂白剤は高温であればあるほど効果を発揮しますが、60℃以上になると色はげが起こりやすくなってしまいます。
60℃以内で加熱するようにし、特に色柄物は注意しましょう。
※シミから10~15cm話すと、50~60℃ほどになります。
[washmiddle]
外出先で紅茶をこぼした!染み抜きの応急処置は?
自宅で紅茶をこぼして衣類に紅茶シミがついたときは、すぐに対処できますが、外出先で紅茶のシミがついてしまった時は焦りますよね。
諦めてそのままにしがちですが、ちょっと応急処置をしておくだけでその後の自宅での染み抜きがぐんと楽になりますよ。
外出先で紅茶をこぼしてしまった時には、
- まずはタオルやテッシュなどで紅茶を十分に吸い取る
- タオルなどを水で濡らして、紅茶シミの部分に押し当てる
染み抜きの時同様に裏にタオルやティッシュを引いておくと、裏移りの心配がなくて安心です。
応急処置として紅茶シミの濃度をできるだけ薄くしておきましょう。
これで紅茶シミが落ちればラッキーですし、仮に残っても自宅での染み抜きが断然楽になります。
とにかく早い処置が、その後の染み抜きのできを左右してしまいます。
[washmiddle]
まとめ
今回はうっかりついてしまった紅茶シミの染み抜き方法をご紹介しました。
せっかくのティータイムに紅茶をこぼしてしまって、お気に入りの洋服を台無しにしてしまったということもあったでしょう。
今までは諦めていた紅茶のシミも、食器用中性洗剤で落とすことができるんですよ!
ただ、デリケート素材の洋服など染み抜きに失敗してダメにしたくない衣類は、無理せずにプロのクリーニングにお任せしましょう。
染み抜き無料!送料無料!宅配クリーニング【リナビス】はこちらをクリック!