私が今注目している掃除アイテムといえば「炭酸水」です。
重曹やセスキ炭酸ソーダをお部屋の掃除に活用しているという人は多いですよね。
炭酸水での掃除にはどんな効果があって、どんな使い方をしたらいいでしょうか。
今回は、炭酸水で掃除をする効果や使い方、掃除をする際の注意点についてまとめました。
新しい掃除方法をチェックしてみてくださいね。
[washmiddle]もくじ
炭酸水で掃除する効果は?
まずは、炭酸水で掃除をすることで得ることできる効果について解説していきましょう。
炭酸水には二酸化炭素が多く含まれていることがわかっています。
この二酸化炭素は弱酸性の性質を持っており、油汚れをキレイに落としてくれたり、悪臭の中和、また雑菌の繁殖を抑えてくれるのです。
また炭酸水の特徴である泡の発砲により、染み込んでしまった汚れを浮かび上がらせてくれる働きもあります。
これにより、汚れを掻き出すことで簡単に汚れを拭き取ることができるようになるのです。
炭酸が抜けて泡の発砲が無くなってしまっても炭酸水には弱酸性の性質は残っています。
そのため、泡の発砲が残っている場合と同じように掃除を行うことができるのです。
炭酸水で掃除!使い方は?
ここからは、炭酸水を使って掃除をする際のおススメの場所と詳しい使い方についてもまとめていきますので、ぜひお試しくださいね!
リビングの床やテーブルの拭き掃除に!
普段は、水拭きを行ったりウエットシートなどを使ってお掃除している人が多いのではないでしょうか?
しかしウエットシートには洗剤やアルコール成分が含まれていることがあり、あまり積極的には使いたくないと思っている人も多いはず。
そこで、炭酸水を活用してみましょう!
前項でも紹介したように、炭酸水には油汚れをキレイに落としたり雑菌の繁殖を抑えてくれる働きがあります。
この働きを活かしてリビングの床やテーブルの拭き掃除を行ってみましょう!
炭酸水をスプレーボトルに移し、シュシュッと吹きかけ普段使っている雑巾などで拭きあげれば完了
窓ガラスや眼鏡のレンズもピカピカに!
炭酸水を使用すれば、家のあちこちにある窓ガラスや眼鏡のレンズをキレイな状態に戻すことができます。
炭酸水をスプレーボトルに入れ替え、シュシュッと吹きかけたらマイクロファイバークロスや眼鏡拭きでしっかりと拭きあげる
マイクロファイーバークロスは窓拭きをした際に、繊維残りが起きにくいので雑巾よりもおススメのアイテムです。
普段、炭酸水は飲まないから家に常備がしていないという場合は、家にある「重曹」と「クエン酸」を使い炭酸水を作ることが可能です。
重曹とクエン酸を小さじ1づつボトルに入れ、水を入れる
これで簡単に掃除用の炭酸水を作ることができます!
[washmiddle]炭酸水で掃除する注意点
炭酸水を使って掃除をする注意点を紹介していきます。
炭酸水を使って掃除をする場合は、砂糖や香料が入っていると拭き掃除をした際にベタベタが残ってしまい、キレイな状態に戻すことができなくなってしまいます。
炭酸水を使って掃除をする場合は、容器のラベルを確認して内容量の成分を確認することが大切です!
また、炭酸水をスプレーボトルに詰め替える際は、気密性の高いボトルには入れないようにしてください。
炭酸水の圧が上がりノズル部分から炭酸水が吹きこぼれてしまうことがあります。
空気を通しやすくするため、キャップの部分は少しだけゆるめておくようにすることが大切です。
[washmiddle]まとめ
今回は、炭酸水を使って掃除をする効果や使い方、注意点を紹介しました。
飲んで楽しむ炭酸水ですが、意外と掃除にも役に立つことがわかりました。