洗い方

傘の洗い方とお手入れ方法!撥水効果はこうやって復活させる!

[washup]

最近、ゲリラ豪雨や台風などで大雨に悩まされる日が多いですよね。

そんなときに役に立つのが傘!

でもお気に入りの傘が汚れるとガッカリしてしまいます。

今回は、傘の正しい洗い方や手入れ方法、また撥水効果を復活させる方法について紹介します。

正しい洗い方と手入れ方法や撥水効果を復活させる方法を知っていれば、お気に入りの傘を長く愛用できますよ!

[washmiddle]

もくじ

傘の洗い方!汚れを落とす方法

まずは、正しい傘の洗い方を紹介していきましょう!

間違った洗い方をすると汚れが落としにくくなったり、傘にカビを発生させてしまう一因となってしまうことがあります。

準備するのもの
  • おしゃれ着用中性洗剤
  • ボウルもしくは洗面器
  • 台所用スポンジ

準備するものを揃えたら傘を洗っていきますが、所はお風呂場がおススメです。

水を多く使うため周りが濡れても構わない場所を選ぶようにしてください。

1.ボウルもしくは洗面器におしゃれ着用中性洗剤を入れ、その量の10倍の水をいれます

しっかりと混ぜていきましょう。

 

2.1を台所用スポンジに含ませ、傘の生地を優しく擦って汚れを落としていきましょう。

特に汚れがたまりやすい場所である生地の折り目は念入りに擦ってみてください。

 

3.洗剤が残ってしまうことが無いよう、しっかりと水で洗い流していきましょう。

洗剤の成分が残ってしまうと傘の撥水効果を弱めてしまったり、シミの原因となりますので、しっかり洗い流すことがコツですよ。

 

4.傘をしっかり乾燥させていきます。

乾燥するために適した場所は、日光の当たらない日陰で風通しの良い場所を選ぶようにしてください。

日光に当ててしまうと傘の生地を傷めてしまう原因となってしまうので、乾燥させる場所にも注意してください。

傘の生地や中の骨組みもしっかり乾燥させたら、傘の丸洗いは終了となります!

お家にあるもので簡単に洗うことができるので、傘の汚れが気になる場合はぜひお試しくださいね。
[washmiddle]

傘のお手入れ方法!撥水効果を復活させる方法

傘の撥水効果はとても重要で、傘を長持ちさせるためには重要なポイントとなります。

もともと傘に付いている撥水効果を維持するためには、傘を畳むときにもコツが必要です。

手のひら全体を使ってクルクルとまとめてしまう人が多いと思いますが、実はこれ間違いなんです。

傘を畳むときは、生地の折り目の端をつまむようにしながら一枚ずつ傘の軸に丸めていくようにしましょう。

こうすることで、手のひらで直接生地を触ってまとめていくよりも傘の生地を傷める一因を減らすことができます。

 

それでも長期間にわたり傘を使っていると、どうしても撥水効果は落ちてしまうことは間違いありません。

では、傘の撥水効果を復活させる方法を紹介していきましょう。

傘の撥水効果を復活させるために必要なアイテムは、靴に使用する撥水スプレーです!

傘を広げた状態で、靴に使用する撥水スプレーを全体的に吹きかけていきます。

そのまま放置し、しっかりと馴染ませたら完了です。

これで傘の撥水効果は劇的にアップしますよ!

私も家族の傘にもよく吹きかけて持たせるようにしていますので、おススメです。

まとめ

今回は、傘の正しい洗い方や手入れ方法、撥水効果を復活させる方法を紹介しました。

大切な傘を長持ちさせるためには、日頃のメンテナンスがとても大切です。

そして、傘を使用した日はなるべく早めに傘を開いた状態で乾かすようにすることも重要なポイントですよ。

湿気が溜まりカビや臭いが発生しやすくなり、傘の寿命を縮めてしまうことに繋がります。

ちなみに、傘を乾かす場所は日の当たらない風通しの良い場所を選ぶようにしましょう。

お気に入りの傘をいつまでも愛用するため、ぜひお試しくださいね!

[washdown]