掃除

マンションの風呂の排水口が臭い!嫌なニオイを取る方法と予防策

[washup]

私のマンションのお風呂の排水口もたまに、とても鼻につく嫌な臭いが漂ってくるんです。

このお風呂の排水口の臭いの原因は何なのでしょうか。

今回は、マンションの風呂の排水口の臭いの原因と対策についてご紹介します。

せっかくリラックスできるお風呂が、嫌な臭いがするのは嫌ですよね。



業界最安値水準!1時間1,980円!家事代行サービスキャットハンド

[washmiddle]

もくじ

マンションのお風呂の排水口が臭い原因

お風呂は、もともと湿気が溜まりやすくカビなども生えやすい場所です。

梅雨の時期になると、お風呂場の臭いはいっそう強くなるような気がします。

臭いって気にならない時は気にならないのですが、一度気になると解消されるまでストレスの原因になるくらい気になります。(人によるのかもしれませんが臭いに敏感な人はつらいものですよね)

あの下水の臭いは何とかしたいですよね。

せっかく掃除をしても臭いは取れないし、気持ちも滅入ってしまいそう。

 

この嫌な下水の臭いの原因は、排水口にある排水トラップというフィルターの役目をしている部分にあります。

この排水トラップは、通常、下水からの臭いが上ってこないように防ぐ働きをしています。

ですので、下水のような臭いがするといっても下から上ってくる臭いではなさそうです。

では、何が原因なんでしょう。

排水トラップは、フィルターの役目も果たしているため、お風呂場の汚れも集中して溜まる場所でもあります。

髪の毛や石鹸カス、皮脂汚れ、体のアカなど汚れの集合体の集まる場所です。

そのため、たびたびこの汚れの集合体が腐敗してヘドロのようになり、下水のような臭いを発しているのです。

加えて梅雨の時期などは、このフィルターに溜まった汚れを栄養にしてカビが繁殖を強めるので、臭いがいっそう強く感じられるわけです。

[washmiddle]

お風呂の排水口の臭いの取り方

つまり、この排水口の掃除が欠かせないということです。

こまめに重点的に掃除する必要があります。

排水トラップは、それほど複雑な構造をしていないので、自分で取り外して掃除することができますよ。

やったことのない方や取扱いの分からない人は取扱い説明書を見てみてくださいね。

取り外しの方法が書いてあります。

 

ゴム手袋をしっかりはめて、フィルターに溜まっている髪の毛や体毛の塊を取り除きましょう。

そして、フィルターを外して掃除します。

ここからの作業は初めての場合は、ちょっと勇気が要ります。

ゴム手袋に加えてマスクの準備をすることをおすすめします。

あと換気も忘れないでくださいね。

1、まずは、網目になっているフィルターの部分を取ります。

 

2、次に臭気を止める蓋を外します。

回して取るタイプのものもあれば、そのまま持ち上げて取るタイプの物もありますから確認してください。

蓋を持ち上げると、中にドロドロの汚い水が見えます。

ヘドロ化している場合は、水を思いきり流してキレイにしていきましょう。

持ち上げた臭気止めの蓋もドロドロになっている可能性がありますので、ここでキレイにしてしまいましょう。

網目のフィルターは、目の部分までしっかり擦って汚れが落とせるように、不要になった歯ブラシを使うことがオススメです。

 

3、排水口の掃除には重曹クエン酸を使います。

各パーツに重曹をふりかけて、歯ブラシで擦っていきます。

排水口には1カップほどの重曹を入れて、お酢またはクエン酸水を流し込みます。(クエン酸水は1カップに小さじ1のクエン酸を混ぜて作ってくださいね)

そうすると重曹とクエン酸が反応して発砲します。

20分ほどおいて汚れが分解されたら水でしっかり洗い流しましょう。

汚れがひどい場合は、お湯でしっかり溶かしたオキシクリーンなどを使って浸けこみして洗うとピカピカになります。

せっかく勇気を出して掃除するのでこのくらい完璧にしておく方が安心かもしれませんね。

4、全ての汚れを落とした後は、部品を元の場所にしっかりと戻してください。

この位置がずれていたりすると臭いが上がってくるのを防げず、下からの臭いに悩まされることになるので注意してください。

もし、掃除したのにやっぱり排水口から嫌な臭いが…。

そんな時は、排水口の奥のパイプも汚れている可能性が大きいです。

パイプフィニッシュなどの塩素系漂白剤を使って、パイプの奥もスッキリさせましょう。

これだけすればかなり臭いもとれてスッキリとするはずです。

[washmiddle]

お風呂の排水口の臭いを防ぐ方法

せっかくキレイになったお風呂の排水口。

また何時、この臭いに悩まされるかと心配ですよね。

日頃できるお手入れ方法で、なるべく排水口の臭いを防いでいきましょう。

排水口は、放置しておくとまたすぐに臭いを発するようになります。

定期的な掃除が大切ですね。

できればフィルター部分に溜まった髪の毛などはその日のうちにさっと取ってしまいましょう。

キッチンの生ごみも翌日まで持ち越すと臭ってしまうので、その日のうちに処分してしまいますよね。

 

また、ヘドロ化することを防ぐために髪の毛などを取り除いた後には、多めの水を使ってシャンプーや石鹸などの泡をしっかり流し切りましょう。

そうすることで、排水トラップにはられている水も常に循環されて悪臭を出すことを防ぐことができます。

排水口の掃除月に一度は行うようにしましょうね。

 

浴室は湿気が溜まりやすい場所ですので臭いも発生しやすいし、こもってしまう場所です。

掃除をした後や入浴した後は、なるべく湿気を取り除くことが大切です。

「換気」も大事ですが、浴室暖房乾燥機が付いているのであれば「乾燥」運転で、より早く浴室の湿気を飛ばしてしまうと、カビも生えにくくなるので臭いに対しても効果的です。

[washmiddle]

まとめ

マンションのお風呂の排水口の臭いって本当に無視できないですよね。

目に見える汚れも気になりますが、臭いって原因が分からないと不安にもなります。

お風呂の排水口の掃除は、初めてでも簡単に出来るので挑戦してみてください。

勇気は必要ですが、臭いの元を解消できるのでやりがいはありますよ。

自分でお風呂の排水口を掃除する時間や自信がないという人は、専門の方に依頼して掃除する方法もありますよ!


業界最安値水準!1時間1,980円!家事代行サービスキャットハンド

[washdown]